
初めての方へ
当院ではスポーツ治療をメインとしております。パフォーマンスの向上や各種の不調を回復し、皆様がいつも健康でいられるよう、様々な施術や最新の機器を積極的に取り入れ、あらゆる痛みの治療に対応できるよう万全な態勢にてお待ちしています。
また、夜まで学校やトレーニング、お仕事がある方でも治療が受けやすいよう、21:00まで受付を承っております。
骨折、脱臼、捻挫、打撲、肉離れ、スポーツ外傷、スポーツ障害、日常動作痛、リハビリなど、痛みに悩んでいる方も、定期的にコンディションをチェックし常に高いパフォーマンスを保つためのメンテナンスにも、皆様それぞれの治療計画を作成し治療を進めていきます。
保険証をご持参ください。
停めやすい駐車場スペースがございます。
お子様連れもOKです。おもちゃやDVDをご用意しています。
希望される方には施術用のお着替えもございます。
通院ができない方のための往診もございます。※往診には条件がございます。
治療の流れ
受付
保険証をお出しください。問診票をお渡ししますのでご記入ください。書き終わりましたら受付までお渡しください。
問診、視診、触診
問診票をもとに痛みの原因やお悩みの症状、経過、日常生活でのお困りの点などをお伺いいたします。
検査・説明・確認
歪みや傾きといったバランス、筋肉の状態、痛みの原因分析、全身の検査を入念に行い、症状の説明をします。患者さまがどうなりたいのか、の目標を一緒に決め、治療計画表を個別に作成いたします。
治療期間や費用の目安もお伝えします。
施術
手技療法(マッサージ)、電気療法、矯正、テーピング、患者さまごとにカスタマイズした方法にて治療を進めます。一緒に決めたゴールへ向けて、短期で質の高い施術を心がけます。
検査・説明・確認
施術後に再度全体のチェックをします。施術の前後でどれだけ姿勢が変わったか、痛かった部分がどれだけ緩和されたかなどを把握します。今後の治療方針についてもお話しします。
治療時間は30分から1時間程度です。
治療計画書の作成について
現在の状態を診断した上で、患者さまの段階に沿って痛みの緩和、筋肉の強化などのバランスを取った治療計画を立てます。練習や試合をしながら可能な治療、リハビリテーションを実践します。