MENU
0270-50-7833 0270-20-7833

接骨院のスポーツ治療やメディカルチェックとは何?その内容をご紹介します! 
 
スポーツに打ち込んでいる学生さんや社会人のみなさんにとって気になる、接骨院の「スポーツ治療」。
こちらは一般的な治療と違って、どのような治療を受けることになるのでしょうか? 
そして、群馬県伊勢崎市の接骨院がく(韮塚院・茂呂院)で定期的に行っている「メディカルチェック」とは、どのようなことを実施しているのでしょうか? 
今回は、接骨院のスポーツ治療についてお伝えします。

接骨院がくのスポーツ治療

当院のスポーツ治療では、国内でも希少な最新の治療機器を使用します。
スポーツによる身体の痛みやケガに焦点を絞り、効果を期待できる設備が整っているという点で、一般的な治療とは異なります。
また、ひとりひとりの患者様ごとに治療計画を立てていますので、スポーツのためのコンディション維持のためにもお役立ていただけます。
自分のニーズに合った治療を通して、より安心してスポーツに打ち込める状態を整えましょう。
トレーニングの一環のようなイメージで足をお運びいただければ幸いです。

ケガの早期発見で悪化を防ぐ

当院では、スポーツでの痛みやケガに対して、エコー検査を実施しています。エコー検査とは、患部に超音波を流すことにより、身体の中の様子を調べる検査方法です。
より細かく骨や筋肉の状態を確認できるので、ケガの早期発見が可能となっています。
中には、レントゲンには写らないほどの微細な骨折が当院で見つかるケースもあります。
なるべく早めに骨折を始めとした症状を発見することで、スポーツによるケガの悪化を防ぎます。

最新の治療機器を導入

当院では、スポーツ治療に特化したさまざまな最新の治療機器を導入しています。
たとえば、世界65か国で認められた拡散ショックウェーブ治療器の「フィジオショックマスター」。
こちらは、肩痛・アキレス腱痛炎・成長痛を始めとした痛みの緩和で力を発揮します。
他にも、O脚やX脚の矯正をしてスポーツのパフォーマンスを改善する「STYLEX Q」や、身体の回復に効果を期待できる「酸素カプセル air press APF2」を始めとした、数々の治療機器が取り揃えられています。

接骨院がくのメディカルチェック

接骨院がくは、スポーツの中でも特に野球の選手に多く治療を受けていただいています。
その理由は、2か月に1回の定期的なメディカルチェックです。
メディカルチェックでは、臨床検査技師の先生によるエコー検査と、野球の投球フォームの指導が行われています。
部活動やスポーツクラブで野球を楽しんでいる学生さんから社会人のみなさんまで、投球フォーム改善やコンディション調整のために足をお運びいただいています。
メディカルチェックを通してなるべくケガをしにくいボールの投げ方を身につければ、より安心してスポーツを楽しめるとともに、パフォーマンスの改善にも繋がると考えられます。
もちろん、スポーツ治療は野球以外のスポーツの痛みやケガでもお越しいただけます。
陸上競技・サッカー・テニス・バレーボール・ラグビー・バスケットボール・登山など、スポーツ治療のことはどうぞお気軽に当院までご相談ください。

forATHLETES produce by接骨院がく